68年式 SUZUKI FRONTE (昭和43年) 

この車は結婚してから嫁と長距離ドライブがてら「TOYOTA博物館」に行った時に展示していたんです。

アルトは残念ながら展示車とはして無かったけど、同じSUZUKI車だし何より個性的なフォルムと今の軽自動車には無いボディーの色具合が目を引き付けられ
写真を撮りました。




これが「TOYOTA博物館」で撮った写真です。

玩具を買いにふと立ち寄った店で偶然見つけて、子供の玩具と一緒にお買い上げ。





ジャーン完成!!


販売元 : マイクロエース社 1/32 (パッケージは、アリイと書いてます社名変更したようです)



満足度 : ★★☆☆☆

作った感想は残念ながら不満が残る結果でした。


メッキパーツ無し・デカールもメーター類は一切無しで、最初からボデイー前部に、パテで修正しようと思う欠け部分などあり、ドアの鍵穴が無いなど、精密製に欠ける。

サイズ的に1/32なので、小さすぎて作りにくく、筆で塗る塗装部分、スミいれなどしにくいです・・・ 

またシャーシとボディーのかみ合わせも悪く、せっかく塗装した内張りを外して組み合わせました・・・

是非、1/24サイズで何処かのメーカーから復活を期待します。

オークションで出品してる1/20サイズは高くて手が出ません・・・