68年式 SUZUKI FRONTE (昭和43年) 

前に一度作ったフロンテですが、今回はスケールアップしたのでリベンジの意味も込めて再度作りました。

手に入れたのはヤフオクで、バンダイの1/20モデルです。


 フロントのヘッドライトの下に成型でどうしても出来る不自然な段差をパテを
 盛って削って自然なラインを出そうと加工中です。

 














 このモデルは意外とシートやリアボードの成型が実車に
 忠実に再現されてます。

 そこであえて塗装はぜずに、オリジナルのままポン付けで
 組み立てました。

 ホイールに注目して下さい。


 キットでは最初からピカピカなホイールでした。

 あまりにも綺麗過ぎて違和感があったので、ホイールを
 キッチンハイターを水に薄めて浸け、メッキを落としました。

 この位のくすんだ感じの銀色の方が、当時の車って感じの
 足元を演出出来ると思いましたので。











そして完成しました。



前から。



後ろから。



横から。



斜めから。



反対側の斜めから。



斜め後ろから。

このキットはドアが開・閉するのですが、成型が悪くドアの接着が難しかったです・・・

やはり大昔のプラモはいい加減な部分がありますね・・・

満足度 : ★★☆☆☆